マイナー外車キャンプカーで遊ぶ!

2004年製韓国製ヒュンダイSRX マックレーデイブレークで妻とワンコ&キャットと遊びます!

ふもとっぱらキャンプ場から富士山周遊②


ふもとっぱらキャンプ場での車中泊は、サイドオーニング側の窓とバンクベッド左右の窓を開けていれば、暑くも無く寒くも無く丁度良い気温でした。
夜遅くまで時々激しい雨に見舞われましたが、バンクベッドを叩く雨音は適度なBGMとなり熟睡出来ました。
翌朝は明るくなって来る時間に合わせ、午前5時半頃に起床です。
妻から天気が回復して富士山が良く見える!との声
妻とワンコのチョコが、日の出前に散歩を兼ねて周囲を散策に出かけました。

暫くすると日の出が近いとの妻の声で、私も車外へ

日の出と共に朝のコーヒー&朝食の準備です。

朝食後は、午後8時半頃まで朝日の中でまったりゆったりと、清々しい空気を満喫しました。

サイドオーニングも乾く迄天日干しです。

9時頃にふもとっぱらキャンプ場を出発、今日は富士山を時計回りに周遊してから帰路に着く予定で、キャンプ場の出口に向かいます。

昨晩の大雨で道が酷い事になっていないか心配しましたが、水捌けが良いのでしょうか?道は問題無く、出口に有るBOXに入場券を返却しキャンプ場を後にしましたが、青空から一転して、また雲行きが怪しくなって来て富士山も雲の中です。

ふもとっぱらキャンプ場から約10分程度で道の駅「朝霧高原」です。

ソフトクリームや、お土産にトウモロコシ&ブドウを購入

次に向かった本栖湖に着く頃には天候も回復

次は青木ヶ原樹海を抜け西湖に向います。

西湖の湖岸道路沿いのパーキングに立ち寄りました。

SUP等のマリンアクティビティをする施設やキャンプ場があちこちありました。

西湖から河口湖に有る道の駅「かつやま」へ向かいます。

駐車場は少し狭く平日でしたが、夏休みでもある為、満車でした。

湖岸でワンコのチョコとニャンコのレオも一緒に休憩です。

湖の中には、ウェイクボード用のジャンプ台が設置されていました。


次に向かった先は、妻の要望の「山梨県立富士山世界遺産センター」です。

見応えの有る施設でした。

世界遺産センターを出て直ぐの所が、東富士五湖道路「富士吉田インター」です。
今年の4月10日に須走インターから南の新御殿場インター迄の区間が開通した事で、中央道から新東名迄が直通で通行出来る様になったので、こちらから帰る事としました。

新しい高速道路は綺麗で、交通量も少なく走り易かったです。

帰り道のニャンコのレオとワンコのチョコは熟睡です。

途中の新東名下り清水サービスエリアで休憩と遅めの昼食

高速を降り名古屋市内に向かう頃には、日没間近になりました。

総走行距離580Kmの旅でした。

×

非ログインユーザーとして返信する