マイナー外車キャンプカーで遊ぶ!

2004年製韓国製ヒュンダイSRX マックレーデイブレークで妻とワンコ&キャットと遊びます!

北海道への旅⑦余市から小樽観光・道の駅「とうべつ」

5月9日の朝 道の駅「スペース・アップルよいち」で目覚めました

天候は曇り 

昨晩はFFヒーターを弱モードで使用しました

朝ののルーティーン チョコとの散歩で余市川の余市橋を渡ります

昨日訪れたスペースシャトルのオブジェ「余市川温泉」と地元スーパー近くまで行って来ました

帰り道は、1本海側の余市湾を見渡せる大川橋まで余市川沿いを歩きます

余市の大川橋は綺麗な斜張橋です

遠くに石狩方面が望めますが、この日は生憎の曇り空でした


本日は小樽観光です
小樽までの距離は約30km位なのでゆっくり目の午前9時前に道の駅を出発です

ニッカウヰスキー余市蒸留所に別れをつげて、国道5号で小樽方面に向かいます

小一時間程で小樽市街地へ 天気の良くなって来ました

ここでも格安の駐車場を探します

見つけたのは、中央通りから1本入った未舗装のコインパーキング
昇降プレート等の機械も無く日中12時間500円という格安です

6mの長さの我が家の大き目のキャブコンでも余裕です

まずは地図や観光案内版で大まかな位置関係を把握です

まずは運河沿いに進みます

運河クルーズはまだ営業時間前でしたので素通りです

午前9時まだ観光客も少なく、新婚さんの結婚式の前撮り等がされてました

カモメ達は観光客が来ると寄って来ます

しかし、何もくれないと直ぐに引き返すという観光客慣れしすぎです

運河をバックに妻と二人で自撮りしようとしていたら、親切な中華系カップルさんからお声を掛けて頂き撮影して貰いました

撮って貰ったのが こちら ↓


ここから国道5号沿いからレトロな雰囲気な堺町本通り商店街へ移動しながら、お土産やお昼ご飯先を探しながら散策しました

まずは小腹が空いたので、LeTAOのカフェへ 
こちらのLeTAOさん 堺町通り側から入る店舗と国道側から入る店舗は別で違います!!


メインはこちらの堺町通り側です!!


我々は国道側を歩いていたので、国道側から入る店舗へ入ってしまいました 
こちらは店内飲食も出来ますが、席数も少なくテイクアウトに主眼が置かれたミニカフェ&小規模お土産店でした

頼んだケーキとコーヒーが、紙皿にプラスプーン・紙コップという残念な形での提供
せめて店内飲食する客には、それなりの対応にして欲しかった!
ゆっくり出来る雰囲気も無く大外れ


テンションダダ下り、とりあえず妻の大好きスヌーピー茶屋へ向かいテンション回復へ

妻には、日頃の感謝を込めて「スヌーピーの携帯&財布のショルダーバック」をプレゼント 

ストラップのスヌーピーは娘からのプレゼントです

メルヘン交差点

常夜灯 (小樽海関所灯台)

小樽オルゴール堂 にも立ち寄りました

堺町通リ側の六花亭に立ち寄り、お土産購入


気が付くと11時になったので、込まないうちにと、早昼に行く事へ
いろいろ妻と相談した結果、やはりお寿司という事で「和楽」さんに行って来ました

回転寿司なのでレーンにもお寿司は流れていますが、最近の回転寿司ではタブレット使用のタッチパネルが多くなっています
こちらは希望ネタを紙に書いて職人さんに手渡しする形の注文方式です

回転寿司ですが、たらふく食べて庶民には大満足 海鮮堪能しました!


小樽の街を堪能してキャンピングカーに戻り、午後1時に出発です
次は本日の車中泊予定場所 道の駅 北欧の風「とうべつ」に向かいます

こちらの道の駅に向かう途中に、ポテトチップスチョコレートで有名な「ROYCE」さん

ホームページからお借りした画像  ↑


ロイズ あいの里公園店へ こちらでもお土産購入


こちらには、綺麗なロイズガーデンが併設されています
チューリップが満開でした

ロイズ あいの里公園店から車10分程度で道の駅 北欧の風「とうべつ」に到着

広い芝生広場が有りましたが、ペット連れ禁止の様です

小樽観光で汗もかいたので、近くに入浴施設をネットで探した所、「札幌あいの里温泉なごみ」さんを見つけました


駐車場も広く、コンビニも有りリーズナブルで気持ち良い温泉でした


入浴後、道の駅とうべつ に戻り のんびり車中泊出来ました


本日の走行ルート


5月10日札幌観光につづく

北海道への旅⑥函館観光と日本ウイスキーの父「余市」へ

5月8日 昨日の雨で夜景が見れなかった函館山に登り、その後は函館朝市から五稜郭に行く予定です。

「RVパークはこだて緑園通」のAM6:00 既に雨は上がり、路面も乾き始めていました。

ニャンコのレオは、まだ夢の中です

チョコと近くの住宅街を散歩 とても雰囲気の有る街並みです


散歩から戻り、早々に支度をし 函館朝市に向かいます

午前8時過ぎに駐車場に到着 

GW開けの平日の朝早い時間 通りはまだ観光客は少な目です

朝市名物 イカ釣りは既に行列が出来ており断念


荒木商店さんで朝食です     

ジャガイモ ホタテ イカ刺しを注文

美味しく頂きました

お土産店で「とろろ昆布」をなにやら大量に購入


函館山に向かいます。
早い時間帯なら交通量も少なく、まだキャンピングカーで上がれるのでは、、、、との考えで無謀にも山登りを決行!

かなりの急坂をトロトロと30~40キロで登って行きます

山桜は見頃でした

山頂駐車場はガラガラでしたが、ご覧の通りかなりの傾斜地です

函館山 山頂は晴天でしたが、風が強く寒い位でした

昨晩の雨で空気が澄んでいたのでハッキリ函館市街地を見えました
夜景ならもっと凄いのでしょうかね!?

駐車場からの下り道で、遠くに下北半島や松前方面が望めました

登り以上に慎重に下ります

函館市街地を抜けて五稜郭へ

五稜郭タワー近くの駐車場へ

五稜郭をチョコも連れて散歩して来ました

1周で約1.8km 30分程度で歩けます

もう1週間早ければソメイヨシノが満開だったのでしょうかね?既に葉桜状態でした

こちらの八重桜等の遅咲きの桜達は満開でした


次は函館インターより道央道に入り北上 途中の八雲PAハイウェイオアシスへ

とても広い噴火湾パノラマパークです

こちらでもチョコと散歩して来ました


八雲PAから黒松内インター経由で国道5号で小樽方面に向かいます

ニセコに近くなると、だんだん雲行きが怪しくなって来ました

道の駅「ニセコビュープラザ」を過ぎる頃から小雨です

倶知安町市街地を過ぎた所で、だんだん天候が悪くなり本降りに、そんな時 ネズミ捕りにも遭遇するも無事通過!!!

本日の車中泊予定地  道の駅「スペース・アップルよいち」に午後5時に到着です

こちらはニッカウヰスキー余市蒸留所のお隣です

道の駅「よいち」から約1キロ位の「余市川温泉」宇宙の湯へ


入浴後、道の駅に戻り 車中泊させて頂きました


本日の走行ルート


小樽観光につづく

北海道への旅⑤津軽海峡フェリーでイルカに遭遇 函館へ

5月7日の朝は、フェリー乗り場の待機駐車場での目覚めになりました。

昨晩から降り始めた雨で路面は濡れていましたが、雨は小康状態でした。

いつ雨が降り出すかもしれないので、起床して直ぐにチョコと妻とターミナルまでお散歩へ

埠頭から北海道方面を望むと、低い雲と下北半島が見えます

昨晩も うすら寒くFFヒーターを弱モードで使用し車内は快適です

予約した便が午前10時半なので、それまではゆっくり朝食
パソコンをネットに繋げてチョットだけ仕事をしながら、チョコ・レオとマッタリです

出航1時間半前から受け付け開始との事、キャンプカーを待機駐車場から移動し乗船手続きを済ませ乗船待機場所へ移動

ペット残しの車両は換気の良い場所に誘導される様で、他の車両と異なる場所での待機となる様です


乗船は同乗者も一緒に船内へ、キャンプカーの室内灯を点けチョコ・レオと暫しの別れですが、2匹ともお留守番慣れしているので特に普段と変わらずです

約3時間半の船旅は、窓側のテーブル席へ

気が付くとゆっくり離岸し動き出していました。


出航して暫く航行していると、妻がイルカを偶然発見!
私は客室でお昼寝しており直接は見てません 残念!


スマホで動画撮影成功したので、是非見てやって下さい

津軽海峡フェリーでイルカと遭遇


3時間半の船旅はイルカ遭遇等でアッという間、気が付くと函館山と函館の街が見える所まで来ており函館山頂は雲の中 雨も結構降っています。

下船準備のアナウンスが有り、キャンプカーへ戻りました。GW後という事でガラガラでした

下船し雨の函館市内を抜け、今日の宿泊先「RVパークはこだて緑園通」へ

昨晩はフェリー乗り場の待機駐車場での車中泊だったので、到着して直ぐ最寄りの温泉へ
RVパークから徒歩数分の「にしき温泉」昔ながらの銭湯の雰囲気が残りる所です

こちらのRVパークは、上記の「にしき温泉」以外にも、道路を挟んだ所にコンビニとコインランドリー・回転ずしの「はま寿司」等とても利便性の良いRVパークさんです

入浴後にコインランドリーで1週間分の洗濯

洗濯中は、おとなりの「はま寿司」で夕食です
さすが北海道 回転ずしチェーン店ですが、地元ネタも多いうえ価格は、、、、言わずもがなで、大満足でした

そんなこんなで北海道初日は、雨模様だったのでRVパークでのんびり過ごしました。


函館観光につづく