マイナー外車キャンプカーで遊ぶ!

2004年製韓国製ヒュンダイSRX マックレーデイブレークで妻とワンコ&キャットと遊びます!

スペーシアカスタムZの車検対応DIY整備&ドラレコ入替

妻が通勤に使用しているスペーシアかスタムZは、我が家の日頃の足車としても大活躍しています。

間もなく7年目の車検を迎えるにあたり、新型のデリカミニ4WDターボ Tプレミアムに乗り換えます。

先日、ディーラーからようやく納期の連絡が有り、11月末には納車されそうです。
↓の時に実車を見て、翌週末にディーラーに行き商談・購入決定しました。

マイナーな配色のオレンジ/黒のツートンカラーを選らんだので、目立つ色より事故防止にもなるかな~と期待してます。


という訳で、スペーシアカスタムZ 2WDターボは、本来は新車が来たら買取店に出す予定で買取査定をしておりました。
しかし娘から、筑波大学から請われ12月より転職、筑波に引っ越し田舎暮らしになる為、車が必要との話。
車検取得し娘に買取り価格程度の格安で譲渡する事になりました。


そこで車検を安く済ます為に、ブレーキパッド・エアクリーナー・室内エアフィルターをDIYで交換しました。

タイヤも2020年に交換しており山は残ってはいますが、微細なヒビ割れが出て来たので、娘の要望でオールシーズンタイヤにします。
いろいろ探した結果、フジタイヤで中国製のグリップマックスというメーカーで、今シーズンNEWモデルを出すとの事、12月上旬に納品されるとの事から予約して来ました。

ついでに任意保険も現在20等級の割引のまま、娘に名義変更と支払先の変更手続きをします。
その為、あいおいニッセイ同和損保の代理店さんに来て貰い手続きしました。
今回は、ちょこちょこエラーが出ていた現在 付いているドラレコを、安全重視で保険会社支給の専用通報付きGPSドラレコに付替えます。

このモデルは事故時に、保険会社に自動で通知してくれるタイプでオペレーターとの会話機能も有るの最新モデルとの事です。

契約更新手続きして4日程で保険会社から送られて来ました。

早速DIYで付け替えました。
古いドラレコの電源の取付場所をグローBOXを外して確認すると、ナビの裏側の配線から分岐されていました。

ナビを取り外します。

新しいドラレコはシガーソケット電源タイプなので、古いドラレコの配線は取り外します。
古い配線 ↓

インパネに配線を通す為、古い配線を抜く際に紐を括り付けてから抜きます。

新しいドラレコの配線をインパネ内を通って来た紐に括り付け引き上げて、フロントピラーの内張りの中に配線を通し、ヘッドライニングで配線を隠して配線通しは簡単に完了。

古いドラレコ本体の取付ステーをFrガラスからガラスに傷付けないように取り外します。

仮付けして位置確認後に、取付ステーをガラスに両面テープで固定

配線を繋げて初期セットアップし完了です。


なお、デリカミニの任意保険は、昔乗っていたスイフトスポーツの保険を中断した際に発行された中断証明が有ったので、それをデリカミニのナンバーが取得出来たら復活させます。

×

非ログインユーザーとして返信する