キャンプカーで関東への旅 3日目パート1
25日はいよいよ末娘の大学の卒業式の朝を迎えました。
これで3人の子供達を全て大学卒業まで育て上げた妻に感謝しつつ 午前6時に起床し、朝食も摂らずに朝の道路混雑や娘の準備をする為、「つくばユーワールド」から大学へ向かい、新入生として入学し約半年お世話になった大学構内の学生寮に隣接する広大な駐車場にキャンプカーを停めさせて頂きました。
ここで、昨日スーパーTRIALで買ったイチゴ等で簡単に朝食です。
朝食後は、妻が朝食の後片付けと娘の着付け準備の間に、娘と一緒にチョコの散歩へ!
ここは、入学際の入寮した当時にもワンコのチョコと散歩した道で、娘にとって最初と最後を奇しくも同じ所での散歩でした。
お散歩から帰ると早速、娘の着付けです。
キャンプーカーでユーチューブ動画を見ながら着付けるという大胆な試みです。
なんやかんやしていると、あっという間に卒業式の時間が迫り、我々も急いで着替えて講道館柔道の創始者で筑波大学の前身の東京教育大学の学長を務めた「加納治五郎」先生の銅像の前で記念写真を撮りました。
コロナの関係で我々親は式には出ず、ここで娘と別れ次の目的地の東京へ
下道で向かっている途中に娘から、ちゃんと卒業出来た証拠写真が送られて来ました。
娘は一般入試で厳しい受験と実技試験を経て入学、3年間ハンドボール部に所属、1年生でデンマーク遠征、2年生時にインターカレッジ(インカレ)を選手として参加し準優勝、実業団も参加する全日本ハンドボール選手権にも出場する等、我々両親の運動能力からすると運動能力は「鳶が鷹を生んだ」を体現した様な娘でした。
卒業後は近々出来るプロリーグ化を目指す全日本ハンドボールリーグ連盟の職員として、プロリーグの立ち上げに関わりながら、ビーチハンドボールの普及拡大の活動をするそうです。
今後の娘の活躍を期待しながら見守りたいと思っています。
パート2をクリックして新ブログでお読み下さい。
↓